中国旬菜 彩宮(さいぐう)さんは、銀座アスターにて修行をされたオーナーさんがオープンされたお店で、点心から麺類、飯類、魚介にお肉など、何でもござれなメニューが豊富な中国料理屋さんです。なお、ただメニューが多いというのではなく、どのお料理も非常に上品で美味しいのが特徴です。
目次
アミューズ(お楽しみ)
フルーツジュースだったり、お野菜の一品など、その時々で提供されるものが異なります。


一見、イタリアンやフレンチのような一品ですが、流石は彩宮さんと唸らされる上品なお味。
前菜
野菜の蒸籠蒸し

そのまま野菜の甘味を楽しむのも、胡麻だれにつけても美味しくいただけます。
お肉のお料理
肉団子の酢豚

団子状の豚肉ならではの歯ごたえと、甘酸っぱいタレでいただきます。
油淋鶏(1180円)

さっぱりした油淋鶏のタレと、サクッとした衣の鶏肉で、ご飯の進む一皿。
鶏肉とナッツの炒め物

海鮮のお料理
大海老のチリソース(1840円)

海鮮のゆず塩炒め

海鮮と春雨の青山椒煮込み

海鮮の旨味に、山椒やパクチーがアクセントを添える爽やかな一品。
海老のチリソース(開店月限定ランチメニュー)

ご飯物・麺類
海鮮おこげ(1870円)

具沢山の海鮮やお野菜と一緒に、おこげをいただけます。
海鮮麺(1800円)

具沢山のエビ、イカ、ホタテなどの海鮮あんかけの焼きそばです。
お好みでからしや、レモンでさっぱりと。
その他
麻婆豆腐(まーぼうどうふ)

旨味とコク、山椒との刺激が癖になる四川風麻婆豆腐。
辛さを調節してもらえるので、胃腸が弱い方も安心です。
※ハンカチ持参推奨です。
玉子スープ

点心
彩宮特製焼き餃子(1個120円/税別)

下味がしっかりした、ジューシーで食べ応えのある餃子です。
編集長は、醤油を付けずにそのままいただくことが多いです。
※単品での注文は3個からになります。
海老と豚肉の焼売(250円/税別)

海老と豚肉、椎茸などの旨味を楽しめる焼売です。
編集長は、半分をそのまま、もう半分に醤油をすこ~しだけ付けていただいてます。
※単品での注文はは2個以上からになります。
デザート
ココナッツアイスクリーム(500円/税別)

暑い日には、優しい甘さのココナッツアイスクリームがオススメです。
ランチで頼むと、+210円(税込)で追加できます。
メニュー
ランチメニュー
LUNCH MENU(ランチメニュー)

ランチメニューは、毎月変わります。
また、彩宮さんの開業記念月は、海老チリが並んだりします。
要予約LUNCH MENU(ランチメニュー)

編集後記
豊富なメニューに、贅沢な食材が使用された中華をいただけます。点心も豊富で、餃子の味がしっかりしていて、タレ醤油や酢無しでも美味しくいただけます。
お料理の味だけでは無く、食器にまで拘りを感じられ、見た目にもオーナー・シェフの美的センスや神経が注がれているのが見受けられますので、そこもぜひ注目して欲しいところです。また、アミューズ(フランス料理用語でお楽しみの意味)などからも、健美食をテーマとされたオーナー・シェフの拘りをひしひしと感じます(編集長より)。
なお、ランチタイムや土日祝日は、大変混み合いますので、事前に予約されることをオススメします。
店舗情報
- 所在地
- 〒178-0061 東京都練馬区大泉学園町4丁目22−2 荒井ビル
- 電話番号
- 03-6904-4149
- https://www.instagram.com/saigu_0802/
- ホームページ
- https://saigu2016.wixsite.com/saigu?fbclid=PAAaY8zBKVvt5GH4Y2RBTXNz4TUreUhnWcLts92mv2Ped-CFjYb0gJVUnPuC0
- 定休日
- 月曜日、火曜日※月曜日が祭日の場合は水曜日がお休みになります。
- 営業時間
- 11時30分~14時30分(ラストオーダー14時00分)、17時30分~22時00分(ラストオーダー21時30分)
- その他
- テーブル席:4名卓×3、カウンター席:3席、個室:6名席、全席禁煙
大泉郵便局やマルエツの近くにあり、大泉郵便局(旧北出張所)バス停の目の前で、アクセスもしやすいです。
https://www.instagram.com/saigu_0802/